アッシュテイルは面白いのか実際に遊んでみた結果は?半年間プレイした感想

MMORPGアッシュテイルは面白いのかどうか
実際にプレイして遊んでみました。
新型コロナウイルスの影響で自宅待機という人も多いかもしれませんが
そういう時にこそアッシュテイルのようなネットゲームをプレイしてみるのも良いでしょう。
アッシュテイルはスマホでもプレイできますし
パソコンでもプレイが可能なオンラインゲームです。
アッシュテイルを実際にプレイした感想や
筆者が面白いと感じた部分を紹介していきます。
Contents
アッシュテイルは面白いのか実際に半年間プレイしてみた感想
結論から言えば、アッシュテイルは面白いです!
サクサクとレベルが上がっていくというところでしょう。
とはいえ、どんなネットゲームでもレベル上げは
マンネリ化してしまうので飽きる原因の一つです。
アッシュテイルの場合はマンネリ化しそうな時にこそ
農場でレベルを上げたりメインクエストや
サブクエストを受けてプレイを楽しむというやり方もあります。
とくに、「これをしないとダメ」という決まりがない
ある程度、自由なネットゲームだといえます。
さらに、レベルアップを快適にしていくとなれば
レベル30からソロでレベル上げをしていくのはつらくなってきます。
そこで、ギルドに参加すればレベルアップの方法も
幅が広くなるので、さらにレベルアップしやすくなるのです。
アッシュテイルには「ステラ」というものがありますが
これを多くためることで王国イベントの「魔女の小屋」で
経験値を多くもらうことができるようになります。
アッシュテイルはレベルアップを速くするための仕掛けが
たくさん用意されています。
アッシュテイルを半年間プレイしてみて感じた面白いと感じた部分
筆者は忙しいけどゲームもプレイしたいという
欲張りなので、ほかのことをしながらゲームをプレイできるタイプを探し
色々なゲームをプレイしてきました。
その中で、アッシュテイルは
筆者の希望に沿ったゲームだったのです。
筆者が面白いと思ったのはここ!
- やりこみ豊富なイベントやクエストが多い
- 連れている守護も強化できて一緒に戦ってくれる
- 料理も作れて農場も開ける自由度もある
- ギルドに参加することでレベルアップが飛躍的に向上
- 無課金でもそれなりに強くなる
- 忙しい人にも対応できるネットゲームがうれしい
とにかく、やることが多いので
飽きにくいというのはあります。
レベルに応じたダンジョンもあったり
競技場があったりするので楽しめる要素は結構あると思われます。
連れている守護も強化ができたり合成ができたり
一緒に戦ってくれます。
外見もかわいいので、愛着も沸くかもしれません。
ちなみに、守護の合成といっても
姿かたちが変わるわけではなくスキルが追加されるくらいです。
アッシュテイルは無課金でもキャラを強くしようと思えば
時間をかければ強くできます。
課金をするのが馬鹿らしくなるくらい
強くなるので無理をしてお金をかける必要はないかもしれません。
アッシュテイルは戦闘を「自動」と「手動」を選べますが
筆者の場合は常に「自動」を選んでいます。
パーティを組んだ時は
「オート追尾」も可能になります。
楽をしたいという人のは
かなり最適なネットゲームといえますね。
アッシュテイルを半年プレイしてガッカリした部分
- 拡張バックを使用してもバックのスペースはそれほど増えない
- 無駄なアイテムが増えたり捨てられないアイテムでバッグがいっぱいになる
- 特定のアイテムはパスワードが必須
- レベルに応じたダンジョンでもボスキャラが強すぎて倒せない
アッシュテイルをプレイしていて
バッグのスペースを広げようと拡張バッグを買って
スペースを広げたのですが、思ったほど広がりませんでしたね。
さらに、何に使うかさっぱりのアイテムが増え続けて
バッグのスペースを圧迫していきます。
最悪なのは、なぜか捨てることができないアイテムも
たくさん手に入ることもあり余計にバッグの中が圧迫されていきますね。
アカウント乗っ取りなどで重要アイテムを
捨てられないようにしているのかもしれませんが
捨てるときにパスワードが必要というのは面倒ですね。
とはいえ、パスワードはもろ分かりなので
意味がないように感じます。
一番最悪なのは、レベルに応じたダンジョンのボスを
倒すことができないという事です。
筆者の場合はレベル50のダンジョンを
キャラがレベル80でなんとか倒せるようになりました。
アッシュテイルは面白いのか実際に遊んでみた結果は?まとめ
ステラを使って何かをするということが多いですが
そのステラをためることができない場合がほとんどですね。
パーティーを作るときにNPCの傭兵を募集できますが
たまに、攻撃反射待ちの敵を殴り続けるので
ダンジョンクリアも難しい時もありますね。
アッシュテイルの場合はレベルの高さよりも
戦闘力が高いほうが強いのです。
そういう意味では、レベルって本当に必要なのかも
疑問に感じてしまいます。
パソコンならネット検索で
「アッシュテイル」と記入すれば問題ありません。
スマホの場合は、アプリをダウンロードすれば
ゲームをプレイできますよ。
デメリットはありますが楽しみ方は人それぞれなので
一度プレしてみてはいかがでしょうか。

今回の記事で「意見」「感想」があれば
メールして気分をすっきりさせてください。
記事内容に関係ないメール内容や
悪意のあるメール内容はブログで紹介させていただきます。
記事に関しての意見はこちら→にゃん太にメールをする
めっちゃわかります!いやこれ必要?みたいなアイテムとかがめっちゃ落ちてて、バック圧縮しちゃうみたいな
コメントありがとうございます。
アッシュテイルに限らず
バッグを圧迫させるアイテムって
どのゲームでもたくさんありますね。
とくに、何に使うかわからないアイテムのほうが
たくさんあるので、バッグ圧迫率が高くなるのですよ(苦笑)