当ブログのアクセスを大暴露?!知りたい人にだけコッソリ教えます!

こういう不真面目なブログのアクセスって
雀の涙程度だと思っている人も多いかもしれません。
ひょっとしたら、全くアクセスもないと
思われている可能性も否定できないですね(笑)
正直、逆の立場だったら「このブログは絶対アクセスがないだろう」と
思ってしまうようなブログですから仕方のないことです。
本記事では、当ブログがどれくらいのアクセスがあるのかを
大暴露していくことにしますね。
当ブログのアクセスはどれくらい?
当ブログ「自適生活」は 2019年08月15日に
作成されたブログです。
5月24日のアクセスは、以下の通りです。
当ブログだけではないですが内容によっては
土日のアクセスだけが一気に多くなり
月曜日になるとアクセスは激減することもあります。
筆者が運営している他のブログも
休日にアクセスが集中することが多いですね。
ただ、筆者のクソまじめに運営しているブログは
どんなに頼まれても公開はしません(苦笑)
ちなみに、5月23日(日曜日)のアクセスは
以下の通りです。
当初の目的はパソコンに特化した内容で
ニャンコとヒヨコを使い運営をしていくはずでした。
しかし、筆者は何を思ったのか
途中で内容を変更し雑記ブログにしたのです。


アクセスを暴露してみたよ。

こんなブログにコメントをしてくれるなんて
本当にありがたいぜ。
そんな読者様の要望に
しっかりと答えねぇといけないよな。

でも、最初はパソコンだけの内容に集中するはずだったんだけど
雑記ブログを運営してアクセスが本当に来ないのかを試したくなったんだよね。
特化ブログは他にもあるから
別に、このブログだけ雑記ブログにしても問題はないんだ。
記事数はどれくらい?
最初の半年は全くアクセスが無かったんですが
遊び感覚で更新していると100記事を超えました(笑)
中には情報的な内容もありますが
当ブログは、ほとんど役に立たない情報ばかりです。
言ってみれば、役に立たない内容でも
一応アクセスは来るみたいですね。

この記事を入れて130記事になったけど
僕が運営しているブログの中では一番アクセスが少ないね。
当ブログと同じくらいに作成したブログで一つの内容で運営していて
そのブログは100記事になったばかりだけど当ブログよりも
アクセスはかなり多いんだよね。

まあ、あっちは体験記事が多いし
オリジナルな記事がほとんどだからな。
この、「ニャン太ブログ(自適生活)」は、オリジナル記事だけど
誰の役にも立たない記事が多い。
その差はあるよな。

当ブログみたいな雑記ブログを運営していてなんだけど
一つの内容に絞ったブログには勝てる気がしないよ。
いまさら、自分のブログの記事と同じ内容で
勝負をしても自適生活という当ブログは勝てるとは思えない。
まとめ
当ブログは、ほとんど趣味的な感じで運営されているので
稼ごうという気は全くありません。
ほとんど、役立たない情報が多いのですが
それでも、アクセスはそれなりにあります。
当ブログに訪問してくれる人がいるということだけでも
毎日が大感謝祭なのです。

今回の記事で「意見」「感想」があれば
メールして気分をすっきりさせてください。
記事内容に関係ないメール内容や
悪意のあるメール内容はブログで紹介させていただきます。
記事に関しての意見はこちら→にゃん太にメールをする
大変感謝しております。