1. TOP
  2. ゲーミングシリーズ
  3. 失敗しないゲーミングマウスの選び方はある?マウスの持ち方も紹介
この記事は、広告・宣伝です(嘘)

失敗しないゲーミングマウスの選び方はある?マウスの持ち方も紹介

普通のマウスを使用していると
どうしても激しい動きについていけていない場合があります。

これは、ゲーム仕様に開発されていないため
普通のマウスでゲームをプレイしても実力の半分も出せないのです。

FPSなどで、敵によく倒されるという場合は
普通のマウスからゲーミングマウスに変えるだけでも
勝率は驚くほど変化する場合があります。

何度練習をしても、なかなか上達しないという場合は
マウスを変えてみるのも悪くないでしょう。

本記事では、ゲーミングマウスの選び方と
マウスの持ち方も紹介します。

そもそもゲーミングマウスと普通のマウスの違いは?

「ゲーミングマウスも、普通のマウスも同じだよ」

そういう意見もあるかもしれませんが
実は、ゲーミングマウスと普通のマウスは違います。

 

普通のマウスは汎用性が高く
誰が使用しても使いやすいように開発されているのです。

一般的な事務用としても使えるので
多くの人が利用しています。

普通のマウスは読み取り精度は
あまり重視されていない場合が多いですね。

ゲーミングマウスと普通のマウスを比べると
普通のマウスは少し動かしただけでは矢印がスッと動きません。

しかし、ゲーミングマウスは感度を細かく調整できるので
少し動かしただけでも、矢印がサッサと動くのです。

また、値段を比べてみても普通のマウスのほうが
ゲーミングマウスよりも安い場合が多いですね。

具体的に言えば、普通のマウスは1000円未満でも販売されていますが
ゲーミングマウスは、1000円未満では販売されていないことが多いです。

普通のマウスはコンパクトなサイズが多く
重量も軽い場合もあります。

また、レーザーマウスやマルチベアリング機能に対応しているもデモもあり
出来る限り、幅広い層に対応しているのです。

 

普通のマウスに対して、ゲーミングマウスはゲームを快適にプレイするために
人間工学を駆使して開発されることが多いです。

どういう風にマウスを持って操作するかによって
選ぶマウスも違ってきます。

ゲーミングマウスの場合は感度が高いので
少しマウスを動かしただけで画面の矢印が間髪入れずに動くのです。

ゲーミングマウスは専用のアプリで
細かい調整をすることが多いです。

マウスを持ち方に合わせて選ぶには?

実は、マウスの持ち方というのは
人によって全く違うのです。

他人から見ると「そういう持ち方って、操作しにくくない?」と
そう思ってしまうような持ち方をする人もいます。

 

おそらく、筆者のマウスの持ち方を他人が見ると
「操作しにくそう」と思われるかもしれませんね。

しかし、マウスの持ち方には
「正解」というものはないのです。

あなたがマウスを持つときに
どういう持ち方をするかによって選ぶマウスも違ってきます。

かぶせ持ちの人に最適なマウスとは?

かぶせ持ちとは、指から手のひら全体でマウスを支える持ち方ですが
マウスが安定するので、多くの人が、かぶせ持ちをしているケースが多いと思われます。

かぶせ持ちをしている人は
ある程度高さがあり大きめのマウスが最適かもしれません。

 

ただ、形状にこだわったようなマウスを使用する場合は
使いにくさだけが目立つでしょう。

マウスと手のひらの設置面積が多くなるように設計している
ゲーミングマウスが最も使いやすく感じるかもしれませんね。

かぶせ持ちをしている人に最適なマウスは
左右対称のエルゴノミクス形状が使いやすいという場合も多いです。

逆に小さいマウスの場合は指が大きくマウスからはみ出すので
薄いマウスや小さいマウスは使いにくいと感じるでしょう。

 

つかみ持ちの人に最適なマウスとは?

つかみ持ちは、手のひらの下側と指先でマウスを支える持ち方で
マウスの左右のボタンに対して指を立てるように置くので
須磨屋いマウスクリックが可能です。

かぶせ持ちと比べれば、指先や手首がある程度使えるので
どんなゲームをプレイしても対応しやすい持ち方だといえます。

 

つかみ持ちをしている人に最適なマウスは
少し厚みのあるマウスが良いかもしれません。

つかみ持ちをしている人の中には親指を立てている人もいて
そういう場合は、マウスの側面がグッと内側にえぐれているマウスが最適でしょう。

内側にえぐれているようなマウスの場合は
自然とホールドしやすい持ち方になります。

つまみ持ちの人に最適なマウスとは?

つまみ持ちとは指先だけで、マウス側面とスイッチに接する持ち方で
指先からすべてを使うことができます。

ただ、つまみ持ちは操作がぶれやすいというデメリットもあるので
マウスが大きすぎると使いにくく感じる場合が多いかもしれませんね。

 

つまみ持ちをする人に最適なマウスは
小さめのマウスが結構使いやすく感じるでしょう。

つまみ持ちはマウスと手の設置面積が少ない持ち方なので
ラバーなど滑り止め加工されたマウスが使いやすく感じるかもしれません。

プレイするゲームの種類によってもマウス選びは変化する!

プレイするゲームの種類によって
選ぶべきマウスも違ってきます。

たとえば、MMORPGをプレイする場合が多いなら
マウススイッチが多くスイッチが担当するキーを
それぞれに覚えさせることができるマウスが便利でしょう。

 

FPSをプレイすることが多いなら
感度を細かく設定できるマウスが良いかもしれません。

ゲーミングマウスを選ぶ場合で重要なのは
使いやすいかどうかです。

まとめ

マウスの持ち方や使いやすいマウスを使っているかどうかでも
ゲームの勝率は変化します。

筆者もいろいろなマウスを買って試してきましたが
現在のマウスが一番使いやすく感じています。

 

人によってもマウスの持ち方が違いますし
最適なマウスも違います。

何が良いのかは、プレイしているゲームや
マウスの持ち方によって最適なマウスも違うのです。

一番失敗しない選び方は
実際にマウスを持ってみて使いやすいかどうかを
イメージしてみるということでしょう。

ゲーミングマウスと普通のマウスの違いについては
以下の動画でも紹介しているので見てくださいね。

↓↓ ↓↓

 

この記事の評価を教えてください
  • 役だった (0)
  • まあまあ (0)
  • あまり参考にならなかった (0)
  • クソ (0)

今回の記事で「意見」「感想」があれば
メールして気分をすっきりさせてください。

記事内容に関係ないメール内容や
悪意のあるメール内容はブログで紹介させていただきます。

記事に関しての意見はこちら→にゃん太にメールをする

\ SNSでシェアしよう! /

記事のゴミ箱の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

記事のゴミ箱の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

この人が書いた記事

  • ずんずんえだまめTVって名前にしたけど同じ名前のチャンネルを見つけちまった

  • 原神のシャルロットを育てているけど強いというよりヒーラーな感じがする

  • 動画のアクセスが少なくなってきた

  • カーリースに向いている人ってどんな人?審査が甘いリース会社はある?

関連記事

  • ゲーミングキーボードの正しい洗い方ってある?道具は何をそろえればよいのかも紹介

  • ゲーミング座布団は本当におすすめ?メリット・デメリットや選び方も紹介

  • ゲーミングキーボードの銀軸ってどんな特徴?メリットとデメリットも紹介

  • 2年間ゲーミングモニターの曲面型を使って分かったこと!メリットとデメリットも紹介

  • 人間をダメにするゲーミングベッドは快適すぎる?!

  • 【そこまでするか!】ゲーミングストローとは何?使い心地は